【奈良】奈良国立博物館 空海展:密教のルーツとマンダラ世界を巡る旅

おしらせ

この記事には広告が含まれています。


2024年4月13日から6月9日まで、奈良国立博物館にて「空海展:密教のルーツとマンダラ世界」が開催されています。空海生誕1250年を記念して行われるこの展覧会は、密教の開祖である空海の人生と教えを紐解く壮大なものです。今回、私も実際に展覧会を訪れ、その魅力を存分に味わってきました。

密教とは何か

空海は、平安時代の僧侶であり、真言宗の開祖として知られています。密教とは、大乗仏教の教えを基に、様々な秘法や儀式を用いて悟りを目指す仏教の一派です。空海は、若き日に中国へ渡り、密教の奥義を学びました。

マンダラの世界

展覧会の中心となるのは、空海が密教の教えを広めるために用いた曼荼羅です。曼荼羅は、宇宙の構造や真理を表した図であり、その美しさは見る者を魅了します。特に、国宝である「両界曼荼羅」は必見です。

空海の足跡

空海が唐の地で学んだ後、日本に持ち帰った教えや文化の数々が、展示を通じて紹介されています。また、空海自身が書き残した書や、彼の影響を受けた芸術作品も展示されており、彼の多才ぶりを垣間見ることができます。

現代に生きる空海の教え

展覧会の最後には、現代における空海の教えの影響が紹介されています。

空海が目で見てわかることを強調した密教の曼荼羅空間を再現し、各地で守り伝えられた宝物がたくさん展示され現代に伝えてくれています。

お土産

最後には、いろんなグッズが販売されていました。ついつい欲しくなって、両界曼荼羅図(色紙)と図録を買ってしまいました。クリアファイルやTシャツなどもあってほしいのがたくさんあったんですが、これでも散財してしまいました。

開催日

令和6年(2024)4月13日(土)~6月9日(日)
前期展示:4月13日(土)~5月12日(日)
後期展示:5月14日(火)~6月9日(日)

休館日:毎週月曜日、5月7日(火)

開館時間:午前9時30分~午後5時
※入館は閉館の30分前まで

まとめ

空海展は、密教の歴史と文化を深く理解できる貴重な機会です。空海の壮大な思想と、曼荼羅の美しさに触れることで、心が洗われるような感覚を味わいました。

奈良国立博物館での開催は6月9日までですので、ぜひ足を運んでみてください。