沖縄でカレー?っと思う人が多いんじゃないでしょうか。
そう、だからこそGoogleで評価の良い琉球カレーを食べに行こうと言う事になりました。
気になる方はぜひお読みください。
店内

「カフェ沖縄式」は、那覇市久米の若狭大通り沿いに位置する、木造りの外観が特徴的なカフェです。店頭には「古酒カレー」と「ぶくぶく珈琲」の看板が掲げられ、沖縄らしい雰囲気を醸し出しています。店内に入る際は靴を脱ぐスタイルで、古民家風の落ち着いた空間が広がっています。店内には沖縄の焼き物や写真などが飾られ、沖縄の文化を感じながら食事を楽しめます。
店舗情報
- 店名:カフェ沖縄式(カフェ オキナワシキ)
- 住所:〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-31-11
- 電話番号:098-860-6700
- 営業時間:12:00~19:00(ラストオーダー18:30)
- 定休日:月曜日(不定休あり)
- アクセス:ゆいレール「県庁前駅」から徒歩約9分
- 駐車場:店舗裏に3台分あり(専用スペース)
- 公式サイト:https://www.instagram.com/cafe_okinawashiki/
アクセス
「カフェ沖縄式」は、那覇市久米の若狭大通り沿いに位置し、ゆいレール「県庁前駅」から徒歩約9分の距離にあります。近隣には福州園や松山公園があり、観光の合間に立ち寄るのにも便利です。店舗裏には3台分の駐車スペースが用意されています。
おすすめメニュー

古酒カレー(1,000円)
「カフェ沖縄式」の看板メニューである古酒カレーは、十数種類のスパイスを泡盛で練り込み、一定期間寝かせて熟成させた独自製法のカレーです。アルコール分は加熱で飛ばしているため、お子様やお酒が苦手な方でも安心して楽しめます。カレーにはとろとろの三枚肉がトッピングされ、サフランライスとバゲットが添えられています。
あぐーカレー(1,380円)
沖縄のブランド豚「あぐー」を使用したカレーで、赤身肉の旨味がたっぷり詰まっています。サフランライスとパンが添えられ、ボリューム満点の一皿です。
ぶくぶく珈琲(600円)
沖縄の伝統的な泡立て茶「ぶくぶく茶」をアレンジした珈琲で、焙煎した大豆、黒豆、ゴーヤー、月桃、シナモンなどをブレンドし、黒糖とクリームを加えた一杯です。見た目にもユニークで、食後のデザート感覚で楽しめます。
評価(2025年5月現在)
- 食べログ評価:3.43
- Google評価:4.4
- 口コミ傾向:
- 「古酒カレーはマイルドで食べやすい」
- 「ぶくぶく珈琲がユニークで美味しい」
- 「店内の雰囲気が落ち着いていて居心地が良い」
- 「観光の合間に立ち寄るのに最適」
サイト運営者の感想
あぐーカレーを食べましたが、マイルドなカレーでした。辛くなくて食べやすい。
スパイスの強さもほどほどで、クリーミーという方が良いかな。
あぐーも柔らかくて美味しかったです。
まとめ
「カフェ沖縄式」は、沖縄の伝統と現代の感性が融合したユニークなカフェです。泡盛を使った古酒カレーや、ぶくぶく珈琲など、珍しいメニューが揃っています。那覇観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。